top of page

オリジナル住宅 

家族みんなが笑顔になれる
​住み心地抜群の家

【構造】木造平屋建て(SW工法)
【述床面積 31.56坪

こだわったのは、開放感。キッチンをアイランドにしたり、リビングを勾配天井にしたりと様々な工夫がなされています。木目とブラックで引き締めるナチュラルモダンなデザインに仕上げました。テレビの奥に小上がりを設け​、ご主人の趣味スペースに。またダイニング脇の造作カウンターでは奥様の作業台やメイクスペースになるなど、家族みんなが暮らしやすく笑顔になれる家です。

【お客様の声】8月末に引っ越しましたが、室内の温度が外の気温に左右されないことに驚きました。すごく快適です。吉田建設さんのおかげで、やりたいことはすべて詰め込めました。満足度は120点です!​​​

《長期優良住宅》

家族みんなが穏やかで幸せに暮らす
​ナチュラルヴィンテージな平屋の家

【構造】木造平屋建て(SW工法)
【述床面積】33.31坪

 

3人の子育てに忙しい毎日を送るご夫婦。そんな今しかできない子育てに余裕を持てるよう回遊できる家事動線をこだわりました。また、暮らしの中で親子の絆が深まるよう、LDKから子ども部屋への視線の抜け方などの設計の工夫を行いました。勾配天井のある大空間リビングには自然の光と風を取り込むパッシブ設計で、心も明るく楽しい毎日を過ごすことができます。

【お客様の声】家事のしやすさを考えた回遊動線は本当に使いやすくて便利です。家中どこも温度が一定なので子どもたちをのびのび遊ばせることができるのもいいです。素敵なお家を作ってくださりありがとうございます。

《長期優良住宅・BELS・ZEH

家の中でも楽しく遊びたい
​遊び心が詰まったオンリーワンの平屋

【構造】木造2階建て(SW工法)
【述床面積】40.83坪

リビングに薪ストーブやうんていがあり、日常が楽しくなる仕掛けがつまった唯一無二の住まいです。また友人を呼んで楽しく過ごすのがお好きなご夫婦。バーベキューできる広い庭を設けたり、和室への動線などにもこだわりました。楽しいだけではなく、回遊できる家事動線で使い勝手のよい間取りの工夫や、南からの光を最大限に取り入れるパッシブ設計もされています。

​【お客様の声】小さいころからやんちゃな性格で、家の中でも遊びたいと思って、うんていをつけました。2歳半の子ども楽しく遊んでいます。冬には薪ストーブをつけておけば日中ずっと暖かく、夏はエアコン1台で快適に過ごせています。

《長期優良住宅・BELS・ZEH》

愛犬との暮らしも、確かな心地よさも
​家族の思いを叶えたパッシブハウス

【構造】木造2階建て(SW工法)
【述床面積】32.81坪

“犬と仲よく暮らす家”をテーマに描いた、明るく快適で、暮らしやすさを大切にした住まい。南に大きく開いた土地の特性を生かし、愛犬が思いっきり走り回れる庭と、光や風を効率よく導くパッシブ設計で開放的なLDKを実現しました。また、洗濯室とウォークイン、洗面脱衣室を一直線でつなげた動線で家事負担を減少。キッ
チンから水回りへと回遊できる間取りや片付けしやすい収納など、さまざまな工夫が日々の暮らしやすさを支えます。

【お客様の声】想像以上の仕上がりでした!高気密高断熱の住宅性能はもちろん、本物の素材にこだわった家具やタイルもとても気に入っています。働いているみなさんが同じ方向に向かっていて、安心感がありますし、皆さまにお会いできたことがの幸運でした!

《長期優良住宅》

ナチュラルな木目と
​白い壁がここちよい北欧テイストの家

【構造】木造2階建て(SW工法)
【述床面積】42.63坪

 

​北欧テイストが大好きな奥様とベースボールコレクションを常に眺めていたいご主人の趣味をいかに融合させるかがポイントでした。趣味スペースをスキップフロアの上下に設けることにより、どこにいても気持ちが安らぐ、和みとくつろぎの空間ができました。

吹き抜け大空間は自然のエネルギーを最大限に取り入れ、圧巻の間取りとなっています。

​【お客様の声】キッチンカウンターのグレーのタイルが特に気に入ってます。ダイニング横の和室で子供を遊ばせたり、庭にはオリーブとレモンの木を植えて育てています。主人も家事に協力的で北欧雑貨に囲まれたくらしに大変満足しています。

くらし始めてからの収納やエアコンの使い方など丁寧に教えてくれるはありがたいです。

《長期優良住宅・地域型グリーン化事業採択》

ぱっしぶ・ぜっちな家
家族が自然と集う平屋の家

【構造】木造平屋建て(SW工法)
【述床面積】39.65坪

築100年の家を引継ぎ、欄間や建具などをインテリアとして再利用。住みやすさを重視して平屋を提案しました。玄関から直接客間につながる和室、キッチンから家族の様子が見えつつも、オープンにしすぎない工夫で、パブリックとプライベートゾーンをしっかり保った間取りになっています。

【お客様の声】まずは、誰にでも優しい家であること。祖母が来客してくれる時のことを考えて、段差がないこと、自分たちが歳をとっても、家全体で過ごせることを大切に考えました。祖父の家で使われていた建具を、再利用してもらったところもお気に入りです。

そして、こだわりはウッドデッキです。

家族だけでなく、訪れる人みんながくつろげる。また来たいと思ってもらえる家になればと思っています。

《長期優良住宅・BELS・ZEH》

LIXIL MEMBERS CONTEST エコロジー賞受賞

朝日、風、緑景観を屋内にとりいれる
「遊び心満点の家」

【構造】木造2階建て(SW工法)
【述床面積】37.20坪

 

​将来のデザインオフィスとして設けられた、居住空間から独立した書斎と来客用の土間リビング。そこへの出入りは忍者屋敷のように本棚が扉となる仕掛け。リビングは東に広がる田園風景を日常に取り込み、パッシブ設計による採暖採涼の家となっています。スタイリッシュなインテリアで生活感を感じさせず、かつ飽きの来ない上質なデザインとなっています。

【お客様の声】吉田建設のショールームの雰囲気が大好きで、イメージ通りにデザイン完成し、大変満足しています。また、土地さがしや資金計画などもしっかりとサポートしていただいたので、最後まで安心して家づくりをすることができました。

《長期優良住宅》

暮らしを大切にした家族に優しく、
​心も体も温まる家

【構造】木造2階建て(SW工法)

【述床面積】32.81坪 

吉田建設が推奨する黄金の間取りをご提案。全面南向きの家が広く見渡せるLDKと、リビングに併設された仕切れる和室。こちらでは扉を使わずプリーツスクリーンで来客時の時のみとじることができるようにしています。

ユーティリティは使い勝手の良い収納を中心に回遊できる動線にしています。コンパクトで無駄のない30年後も安心笑顔で住み続けられる家です。

 

【お客様の声】地域のイベントで声をかけてもらったのが出会いでした。何の知識もない私たちに真摯に対応していただき、要望もしっかり聞いてもらえたので理想の家が完成しました。建設関係の会社に勤めている主人も細かなところまで丁寧に仕事をしていることに感心しています。思い描いていた通りの夢のマイホームを建てることができ、本当に大満足です。​

《長期優良住宅・地域型ブランド化事業採択》

bottom of page